とある科学の超電磁砲 (10)
大覇星祭編終了!
禁書目録の方はもう随分と読んでいないんですけど超電磁砲の方は相変わらず面白いですね。
上条さんはやっぱ主人公になるよりもヒーローでいる方がキャラとして映えます。
しかも美琴だけじゃなくて食蜂さんのヒーローでもあるなんて!
あの「にへー」はヤバイです。
でも俺は木原を嵌める為に一度屈服したあの時のあの1コマも捨てがたいんだぜ、ゲヘへ(ゲス顔)
さらには婚后さんが男前過ぎる!
見舞いに来た美琴に言い放ったあのセリフのカッコよさったらないわ。
しかもその後のテレ顔から満面の笑みコンボ!
これは惚れますわ。
しかし警策がドリーの「みーちゃん」だったとは・・・・。
まぁなら何をしても許されるってわけでもないんですけど、友の為に、復讐の為に全てを捨てて足掻き続けた年月とその執念を思うと憎めないっすよねぇ。
あとあとドリーさんったら食蜂といい、警策といい、微妙にこまっしゃくれたガキンチョを堕とす能力高すぎませんかね?
これはなんかその手の能力あるべ(笑)
少なくとも上条さんのフラグ体質と同等の何かではあるな、うん。
そんな感じでクライマックスに相応しい盛り沢山な内容で大満足です。
いっぱいいっぱいの美琴さんと、再会と新たな絆というハッピーエンドの余韻に浸りながら新刊を待ちますかね。
禁書目録の方はもう随分と読んでいないんですけど超電磁砲の方は相変わらず面白いですね。
上条さんはやっぱ主人公になるよりもヒーローでいる方がキャラとして映えます。
しかも美琴だけじゃなくて食蜂さんのヒーローでもあるなんて!
あの「にへー」はヤバイです。
でも俺は木原を嵌める為に一度屈服したあの時のあの1コマも捨てがたいんだぜ、ゲヘへ(ゲス顔)
さらには婚后さんが男前過ぎる!
見舞いに来た美琴に言い放ったあのセリフのカッコよさったらないわ。
しかもその後のテレ顔から満面の笑みコンボ!
これは惚れますわ。
しかし警策がドリーの「みーちゃん」だったとは・・・・。
まぁなら何をしても許されるってわけでもないんですけど、友の為に、復讐の為に全てを捨てて足掻き続けた年月とその執念を思うと憎めないっすよねぇ。
あとあとドリーさんったら食蜂といい、警策といい、微妙にこまっしゃくれたガキンチョを堕とす能力高すぎませんかね?
これはなんかその手の能力あるべ(笑)
少なくとも上条さんのフラグ体質と同等の何かではあるな、うん。
そんな感じでクライマックスに相応しい盛り沢山な内容で大満足です。
いっぱいいっぱいの美琴さんと、再会と新たな絆というハッピーエンドの余韻に浸りながら新刊を待ちますかね。
この記事へのコメント