見習い神官レベル1 -亡き姫君のための狂想曲-
「ヨシュア、イジメにあう」の巻。
「ヨシュア・バレクって、もしかして首席キラーなの?」
妙に泣けた第3巻でした。
なんとか2年に進級が叶ったヨシュア。
しかし順風満帆とは行かず、何故か何者かによる些細な嫌がらせが頻発。
本人は死ぬの殺すのの世界に生きていたためにあまりの温さに感動すら覚えていたものの同級生たちが殊の外憤慨したため犯人を捜してみれば5年生の首席である「静寂のネイラ」が浮かび上がる。
彼女の姓を聞いたヨシュアは自分の過去が思わぬところから顔を出したことを悟るのだった・・・・。
というような感じの内容です。
ヨシュアの暗殺者としての過去を知る同級生たちが語ったヨシュアと付き合う上での「覚悟」の優しさに泣けました。
赦すのでもなく、裁くのでもなく、ただ受け入れ、謝ってくれると。
どこにいようと、離れ離れになっていようと、駆けつけて共に謝ってくれると。
なんかその距離感が凄い琴線に触れて涙がポロポロでした。
そして今回現われた「過去」であるネイラ先輩。
最初、救われた事で惚れるチョロインなのかと思ってごめんなさい。
思いのほか複雑なキャラでした。
そのネイラ先輩が語ってくれた神官として生きるための「赦し」にまた泣いた。
完全無欠な聖人じみた結論じゃなくて「ちょっとした意地悪くらいしてもいいよね?」っていうその匙加減?
それがまたなんか胸を突く塩梅で涙ポロポロ。
あとは祝・アフェク先輩レギュラー化。
スィーリンがいるとチョロインになっちゃう先輩が可愛いよ!
でも基本的に扱いが難しくて面倒くさい先輩が素敵です!
「俺は」というなけなしの抵抗がまた素敵度に拍車をかけてますよ、先輩!
スィーリンとのイチャイチャもこれまでよりも増量中?
ホント、可愛い妻で磐石なヒロインです。
ただ、だからこそティエルのまだ無自覚な初恋っぽいものが切ないね。
嫁は嫁だって割り切っちゃってるから、だからこそ切ない。
それとも、もう無自覚ではないのかな。
自覚した上で、なのかな。
だとしたらちょっとティエルというキャラを見誤っていたのかもしれないが・・・・。
そういや次でなんか完結しそうな雰囲気ですよね。
佐々原さんはあんま長くシリーズ続ける人じゃないし、ファミ通だと5巻続いたシリーズもないし。
位階関係とかもっと色々と出来そうではあるんだけどなぁ。
もったいない。
あとナタルちゃんも出番少なめで残念でした。
イイキャラなのにね。
もったいない。
何はともあれ同級生の成長が光る回だっただけに、次はヨシュアの成長に期待です。
・・・まぁ次で成長して、そして作品自体も終わりそうなのはちょっとホントにもったいないんですけどね。
シリーズの感想
1.でも最凶の嫁がいる
2.放課後は朝まで砂漠で
「ヨシュア・バレクって、もしかして首席キラーなの?」
妙に泣けた第3巻でした。
なんとか2年に進級が叶ったヨシュア。
しかし順風満帆とは行かず、何故か何者かによる些細な嫌がらせが頻発。
本人は死ぬの殺すのの世界に生きていたためにあまりの温さに感動すら覚えていたものの同級生たちが殊の外憤慨したため犯人を捜してみれば5年生の首席である「静寂のネイラ」が浮かび上がる。
彼女の姓を聞いたヨシュアは自分の過去が思わぬところから顔を出したことを悟るのだった・・・・。
というような感じの内容です。
ヨシュアの暗殺者としての過去を知る同級生たちが語ったヨシュアと付き合う上での「覚悟」の優しさに泣けました。
赦すのでもなく、裁くのでもなく、ただ受け入れ、謝ってくれると。
どこにいようと、離れ離れになっていようと、駆けつけて共に謝ってくれると。
なんかその距離感が凄い琴線に触れて涙がポロポロでした。
そして今回現われた「過去」であるネイラ先輩。
最初、救われた事で惚れるチョロインなのかと思ってごめんなさい。
思いのほか複雑なキャラでした。
そのネイラ先輩が語ってくれた神官として生きるための「赦し」にまた泣いた。
完全無欠な聖人じみた結論じゃなくて「ちょっとした意地悪くらいしてもいいよね?」っていうその匙加減?
それがまたなんか胸を突く塩梅で涙ポロポロ。
あとは祝・アフェク先輩レギュラー化。
スィーリンがいるとチョロインになっちゃう先輩が可愛いよ!
でも基本的に扱いが難しくて面倒くさい先輩が素敵です!
「俺は」というなけなしの抵抗がまた素敵度に拍車をかけてますよ、先輩!
スィーリンとのイチャイチャもこれまでよりも増量中?
ホント、可愛い妻で磐石なヒロインです。
ただ、だからこそティエルのまだ無自覚な初恋っぽいものが切ないね。
嫁は嫁だって割り切っちゃってるから、だからこそ切ない。
それとも、もう無自覚ではないのかな。
自覚した上で、なのかな。
だとしたらちょっとティエルというキャラを見誤っていたのかもしれないが・・・・。
そういや次でなんか完結しそうな雰囲気ですよね。
佐々原さんはあんま長くシリーズ続ける人じゃないし、ファミ通だと5巻続いたシリーズもないし。
位階関係とかもっと色々と出来そうではあるんだけどなぁ。
もったいない。
あとナタルちゃんも出番少なめで残念でした。
イイキャラなのにね。
もったいない。
何はともあれ同級生の成長が光る回だっただけに、次はヨシュアの成長に期待です。
・・・まぁ次で成長して、そして作品自体も終わりそうなのはちょっとホントにもったいないんですけどね。
シリーズの感想
1.でも最凶の嫁がいる
2.放課後は朝まで砂漠で
この記事へのコメント