対魔導学園35試験小隊 (9) 異端同盟
因果応報のエゴイスト。
「それはキセキの望みじゃなくて、お兄ちゃんの望み・・・・だよね?」
うーん、これはキセキちゃんはヒロイン枠からは外れたかな?
ホムンクルスなら血の繋がりもないからエロい事も出来るよね?ってノリでヒロイン枠に入るかと思ってたけどこういう展開だと妹枠の方に収まりそうな気がしますわ。
この兄妹喧嘩は兄妹としての歪さを是正して本当の兄妹になる為の通過儀礼っぽいという気がしないでもない。
そして多分だけど、タケルのエゴを通す為に、キセキが普通の幸せを享受するのに必要なのは多分タケルじゃないんでしょうなぁ。
キセキの中にタケルしかいない状態のままではきっとキセキを変える事は出来ないので、こうして外に出る事が他者を知るきっかけになる可能性を思えば今回のキセキちゃん頑張るの巻は結果的にはキセキが本当の意味で「幸せ」になるための第一歩でもあったのかもしれない。
・・・・などと書いておいて全くの見当違いだったら笑うしかないわけですが。
敵対する勢力同士がそれぞれの目的を果たすために組んだ同盟、「異端同盟」の一角として、杉波朱雀が待ちうけ、キセキが囚われるアルケミストの研究所襲撃に加わる35試験小隊。
この襲撃の中でタケルとラピス、斑鳩とカナリアの関係は修繕・回復の兆しを見せるもタケルにとって何よりも大事な目標であったキセキの「救い」はホーンテッドさんの横槍のせいでダークサイドに覚醒しちゃったキセキ自身の手により否定されるという結果に。
ここまでエゴを貫いて色々なものを救ってきた主人公がエゴにより救いを否定されるというなんとも皮肉でしかし因果応報とも言える展開に痺れますね。
そしてくずおれそうになる主人公を支えるハーレムヒロイン。
これ、この場面で遭遇したのが斑鳩さんだったら性的な意味で食われてたな(ぉぃ)
俺はヒロインの中じゃそんな斑鳩さんが一番好きですわ。
シリーズの感想一覧
1.英雄召喚
2.魔女争奪戦
3.錬金術師二人
4.愚者達の学園祭
5.百鬼の王
6.瑠璃色の再契約
7.逆襲の紅蓮
8.白銀争乱
「それはキセキの望みじゃなくて、お兄ちゃんの望み・・・・だよね?」
うーん、これはキセキちゃんはヒロイン枠からは外れたかな?
ホムンクルスなら血の繋がりもないからエロい事も出来るよね?ってノリでヒロイン枠に入るかと思ってたけどこういう展開だと妹枠の方に収まりそうな気がしますわ。
この兄妹喧嘩は兄妹としての歪さを是正して本当の兄妹になる為の通過儀礼っぽいという気がしないでもない。
そして多分だけど、タケルのエゴを通す為に、キセキが普通の幸せを享受するのに必要なのは多分タケルじゃないんでしょうなぁ。
キセキの中にタケルしかいない状態のままではきっとキセキを変える事は出来ないので、こうして外に出る事が他者を知るきっかけになる可能性を思えば今回のキセキちゃん頑張るの巻は結果的にはキセキが本当の意味で「幸せ」になるための第一歩でもあったのかもしれない。
・・・・などと書いておいて全くの見当違いだったら笑うしかないわけですが。
敵対する勢力同士がそれぞれの目的を果たすために組んだ同盟、「異端同盟」の一角として、杉波朱雀が待ちうけ、キセキが囚われるアルケミストの研究所襲撃に加わる35試験小隊。
この襲撃の中でタケルとラピス、斑鳩とカナリアの関係は修繕・回復の兆しを見せるもタケルにとって何よりも大事な目標であったキセキの「救い」はホーンテッドさんの横槍のせいでダークサイドに覚醒しちゃったキセキ自身の手により否定されるという結果に。
ここまでエゴを貫いて色々なものを救ってきた主人公がエゴにより救いを否定されるというなんとも皮肉でしかし因果応報とも言える展開に痺れますね。
そしてくずおれそうになる主人公を支えるハーレムヒロイン。
これ、この場面で遭遇したのが斑鳩さんだったら性的な意味で食われてたな(ぉぃ)
俺はヒロインの中じゃそんな斑鳩さんが一番好きですわ。
シリーズの感想一覧
1.英雄召喚
2.魔女争奪戦
3.錬金術師二人
4.愚者達の学園祭
5.百鬼の王
6.瑠璃色の再契約
7.逆襲の紅蓮
8.白銀争乱
この記事へのコメント