千年戦争アイギス 月下の花嫁
し、シリアルコードが欲しかっただけだし(震え声)
「では王子。さっそくわたしと、元気な子をこしらえようぞ!」
だから別に小説の内容なんてどうでもいいし。
という事で、とりあえず主人公の名前がアーサー・ペンドラゴンで爆笑。
そしてあのヤリ○ン主人公が何故か古臭いギャルゲーの主人公みたいな毒にも薬にもならないような性格になっている辺りに果てしない違和感を覚えるという。
やたらマンセーされてますけどカリスマとか欠片も感じないんですが。
そもそもプレゼントあげまくらないと好感度上がんないんだから、チュートリアルでHシーンが見られるソーマちゃん以外は別にハーレム設定いらなくね?っていう。
またソーマちゃんやアリサはともかくセシリーやケイティ辺りはちょっと性格・・・・というかしゃべり方に違和感が・・・・。
一方で王子やプリンセスの1ブロックな理由とか神聖結晶とかちょこちょこと設定に上手く理由付け出来ていた部分もあり、その辺は良かった。
でもやっぱりキャリーさん召喚の際にわざわざ「新興国」の出身にしたのはどうだろう。
召喚されるくらいだから力ある存在だろうに、まだ存続していてなおかつ魔物の復活で危険もある故国を捨てて王子の指揮下に入るという選択が良く分からん。
まぁ今すぐ攻め込まれるとかそういう状況じゃないから根本的な解決を図るっつーのもわからなくもないんだけどゲームやってると周辺国滅ぼされまくりだし、帰ってみたら滅んでましたとか普通にありそうなんだよなぁ。
2巻も出るそうで、シリアルコードも付くそうですから、まぁ出たら買います。
し、シリアルコードの為なんだからねっ!(本心)
「では王子。さっそくわたしと、元気な子をこしらえようぞ!」
だから別に小説の内容なんてどうでもいいし。
という事で、とりあえず主人公の名前がアーサー・ペンドラゴンで爆笑。
そしてあのヤリ○ン主人公が何故か古臭いギャルゲーの主人公みたいな毒にも薬にもならないような性格になっている辺りに果てしない違和感を覚えるという。
やたらマンセーされてますけどカリスマとか欠片も感じないんですが。
そもそもプレゼントあげまくらないと好感度上がんないんだから、チュートリアルでHシーンが見られるソーマちゃん以外は別にハーレム設定いらなくね?っていう。
またソーマちゃんやアリサはともかくセシリーやケイティ辺りはちょっと性格・・・・というかしゃべり方に違和感が・・・・。
一方で王子やプリンセスの1ブロックな理由とか神聖結晶とかちょこちょこと設定に上手く理由付け出来ていた部分もあり、その辺は良かった。
でもやっぱりキャリーさん召喚の際にわざわざ「新興国」の出身にしたのはどうだろう。
召喚されるくらいだから力ある存在だろうに、まだ存続していてなおかつ魔物の復活で危険もある故国を捨てて王子の指揮下に入るという選択が良く分からん。
まぁ今すぐ攻め込まれるとかそういう状況じゃないから根本的な解決を図るっつーのもわからなくもないんだけどゲームやってると周辺国滅ぼされまくりだし、帰ってみたら滅んでましたとか普通にありそうなんだよなぁ。
2巻も出るそうで、シリアルコードも付くそうですから、まぁ出たら買います。
し、シリアルコードの為なんだからねっ!(本心)
この記事へのコメント