魔剣の軍師と虹の兵団<アルクス・レギオン>II
残念英雄達による本格戦記第二段。
「女王陛下、それは想像妊娠です!」
新しい仲間もやっぱり変態でした。
という事で騎兵の金獅子・トリスタンに弓兵の弓聖・ロスヴァイセに次ぐ将軍として歩兵の吸血鬼・エスメラルダが仲間入りです。
ロリコン、自己顕示欲の塊と来て今度はドM。
まぁラノベ界隈では有り触れた属性ですね!
むしろそんなエスメラルダの操縦法を瞬く間に掴むジュリオの方が新しいか(笑)
他、メインヒロインである聖女ランに想像妊娠キャラが定着の模様。
現在2子まで確認されておりますがシリーズが続けば野球くらいできるようになるかもしれない(笑)
戦記としてのこの作品に目を向ければトレントとロンバルディア以外の国が色々と出てきた事と、現在のロンバルディアの内情に大きく関わる存在として挙がった名前が1巻で魔剣やジュリオの故郷の村に関わる存在として名前の出た「エヴァ」である事や何かを知っている様子のジュリオの師であるファウスタの登場などで世界観の広がり、深化に期待が出来そうです。
ジュリオの軍師としての策も思考誘導を軸にした戦術と創書を利用したプロパカンダと清濁併せ呑む戦略で真っ当ですし、事前準備も入念で無理がない(というか見えない)のでイイ感じです。
もちろんアウトな英雄達による掛け合いの面白さも安定の高レベルですし。
個人的には戦記モノとしては同じMFでアニメ化もした絶好調の人気作「魔弾の王と戦姫」よりも断然好きなんですがあれほどの人気作にはなれ・・・・ないかなぁ。
自分のお気に入り作品ってどうも世間的にも受けること少なくて、それ自体はそこまで嫌なわけじゃないけれど、それによって打ち切りとかの不安を抱えることになるのがやっぱ嫌なんだよなぁ。
とりあえずファウスタ姉ちゃんは変態にならないと仲間になれないと思うヨ?
さぁ!己が裡に秘めし欲望を解放するのだ!なお既に微妙に漏れていた気はしないでもない
まぁなんとか打ち切られずに書きたいところまで書き続けられることを祈りますわ。
1巻の感想はコチラ。
「女王陛下、それは想像妊娠です!」
新しい仲間もやっぱり変態でした。
という事で騎兵の金獅子・トリスタンに弓兵の弓聖・ロスヴァイセに次ぐ将軍として歩兵の吸血鬼・エスメラルダが仲間入りです。
ロリコン、自己顕示欲の塊と来て今度はドM。
まぁラノベ界隈では有り触れた属性ですね!
むしろそんなエスメラルダの操縦法を瞬く間に掴むジュリオの方が新しいか(笑)
他、メインヒロインである聖女ランに想像妊娠キャラが定着の模様。
現在2子まで確認されておりますがシリーズが続けば野球くらいできるようになるかもしれない(笑)
戦記としてのこの作品に目を向ければトレントとロンバルディア以外の国が色々と出てきた事と、現在のロンバルディアの内情に大きく関わる存在として挙がった名前が1巻で魔剣やジュリオの故郷の村に関わる存在として名前の出た「エヴァ」である事や何かを知っている様子のジュリオの師であるファウスタの登場などで世界観の広がり、深化に期待が出来そうです。
ジュリオの軍師としての策も思考誘導を軸にした戦術と創書を利用したプロパカンダと清濁併せ呑む戦略で真っ当ですし、事前準備も入念で無理がない(というか見えない)のでイイ感じです。
もちろんアウトな英雄達による掛け合いの面白さも安定の高レベルですし。
個人的には戦記モノとしては同じMFでアニメ化もした絶好調の人気作「魔弾の王と戦姫」よりも断然好きなんですがあれほどの人気作にはなれ・・・・ないかなぁ。
自分のお気に入り作品ってどうも世間的にも受けること少なくて、それ自体はそこまで嫌なわけじゃないけれど、それによって打ち切りとかの不安を抱えることになるのがやっぱ嫌なんだよなぁ。
とりあえずファウスタ姉ちゃんは変態にならないと仲間になれないと思うヨ?
さぁ!己が裡に秘めし欲望を解放するのだ!なお既に微妙に漏れていた気はしないでもない
まぁなんとか打ち切られずに書きたいところまで書き続けられることを祈りますわ。
1巻の感想はコチラ。
この記事へのコメント