ログ・ホライズン9 カナミ、ゴー! イースト!
確か「ミュータントタートルズ」って奴よね?
「カ・ワ・バ・ン・ガーーッ!!」
小学生の頃にアニメを見たような記憶がある。
そんなヒーローのコスプレしたアメリカ版オタクが主役のカナミ編。
・・・・・実はweb公開版見てるのであまり新鮮味はなかったり。
まぁとりあえず初めてビジュアル化されたカナミさんが「ないすばでー」でよかですたい。
P.315の太ももとかムラムラします。
ぶっちゃけ、こんな性格で、こんな外見でコアなゲーマーとかオタクの妄想の産物でしかないよね?とか最近は斜に構えた意見を持つのがマイブームです。
だって羨ましいんだもん!
俺もこんな「びじょ」と一緒にゲームしたいわい!(切実)
でもカナミからシロ君への言及0はちょっと悲しかったな。
相関図でも便利なバスガイド扱いだし。
きっとリアルも満喫しててオタクの淡い憧憬なんて意識にないんでしょうね。
あくまでゲーム上の関係で、いたら助かるただの「お友達」。
ハハハッ、ざまーみろ!
ざ・まーーーーみろッ!
まぁそんな感じで滑稽に盛り上がっておりました。
正直、わたくしとしましては茶会メンバーによる茶会の冒険回想話とか欲しいですわ。
ログインしていないメンバー達によるオフ会みたいなノリで、彼らの視点で、かつての冒険を。
個人的には忍冬さん視点とかだと嬉しいな。
っつーかログインしてる茶会メンバーもうこれで全員登場かぁ。
新たなメンバーにも期待してたんだけどなぁ。
ともあれ10巻にも期待です。
久しぶりにシロエがちゃんと登場しそうですしね。
そういえばシロエは果たしてKR的には主役なのか脇役なのか。
どっちなんでしょうね?
シリーズの感想一覧
2 キャメロットの騎士たち
4 ゲームの終わり<下>
5 アキバの街の日曜日
6 夜明けの迷い子
7 供贄の黄金
8 雲雀たちの羽ばたき
「カ・ワ・バ・ン・ガーーッ!!」
小学生の頃にアニメを見たような記憶がある。
そんなヒーローのコスプレしたアメリカ版オタクが主役のカナミ編。
・・・・・実はweb公開版見てるのであまり新鮮味はなかったり。
まぁとりあえず初めてビジュアル化されたカナミさんが「ないすばでー」でよかですたい。
P.315の太ももとかムラムラします。
ぶっちゃけ、こんな性格で、こんな外見でコアなゲーマーとかオタクの妄想の産物でしかないよね?とか最近は斜に構えた意見を持つのがマイブームです。
だって羨ましいんだもん!
俺もこんな「びじょ」と一緒にゲームしたいわい!(切実)
でもカナミからシロ君への言及0はちょっと悲しかったな。
相関図でも便利なバスガイド扱いだし。
きっとリアルも満喫しててオタクの淡い憧憬なんて意識にないんでしょうね。
あくまでゲーム上の関係で、いたら助かるただの「お友達」。
ハハハッ、ざまーみろ!
ざ・まーーーーみろッ!
まぁそんな感じで滑稽に盛り上がっておりました。
正直、わたくしとしましては茶会メンバーによる茶会の冒険回想話とか欲しいですわ。
ログインしていないメンバー達によるオフ会みたいなノリで、彼らの視点で、かつての冒険を。
個人的には忍冬さん視点とかだと嬉しいな。
っつーかログインしてる茶会メンバーもうこれで全員登場かぁ。
新たなメンバーにも期待してたんだけどなぁ。
ともあれ10巻にも期待です。
久しぶりにシロエがちゃんと登場しそうですしね。
そういえばシロエは果たしてKR的には主役なのか脇役なのか。
どっちなんでしょうね?
シリーズの感想一覧
2 キャメロットの騎士たち
4 ゲームの終わり<下>
5 アキバの街の日曜日
6 夜明けの迷い子
7 供贄の黄金
8 雲雀たちの羽ばたき
この記事へのコメント