幻葬神話のドレッドノート
夫婦で最強!
恋歌が自分を見る目は、なんというか――そう、言わば嫁を見定めんとする姑の目!恋歌の前で一つミスするたびに「おやおやおやぁ?そんな体たらくでよく志雄の相棒を名乗れるものだな」と言われているような気がしてならないのだ!
うん、まぁ、テーマは良いんじゃないかなぁとは思うんだけどこういう作品ってあんまりこの作者には合ってないんじゃないかなぁという気もしないでもない。
なんつーかもっとこの人らしい切り口があるんじゃねーかっつーか、求めてるのはこういう方向じゃないんだよなぁ的な。
戦闘の描写自体も正直そこまで上手くなかったし、バトルモノの醍醐味である燃えとかもあんまり・・・な感じだったし。
むしろ夫婦でイチャイチャとかそっち方面ばかりが目立ってた印象だし・・・シーン数的には少なかったのに。
この面子で何か書くなら夫婦のイチャイチャと嫁姑戦争メインになんかもっとのんびりしたもの書いてくれたほうが楽しめた気がして仕方ない。
このまま続けるならいっそ戦闘とかダイジェスト風味に流して訓練と日常メインのコメディ系に方向転換してくれた方が面白くなる気すらするんだけど、さすがにこの1巻の流れからそれは無理があるよねぇ。
まぁある意味今流行りの系統だから無難に売れる可能性はあるけど個人的にはこれ2巻はないなぁ。
著作感想一覧
ボーイ・ミーツ・ハート 彼女のフラグは難攻不落!?
ボーイ・ミーツ・ハート 2 彼女のハートは純情可憐!?
恋歌が自分を見る目は、なんというか――そう、言わば嫁を見定めんとする姑の目!恋歌の前で一つミスするたびに「おやおやおやぁ?そんな体たらくでよく志雄の相棒を名乗れるものだな」と言われているような気がしてならないのだ!
うん、まぁ、テーマは良いんじゃないかなぁとは思うんだけどこういう作品ってあんまりこの作者には合ってないんじゃないかなぁという気もしないでもない。
なんつーかもっとこの人らしい切り口があるんじゃねーかっつーか、求めてるのはこういう方向じゃないんだよなぁ的な。
戦闘の描写自体も正直そこまで上手くなかったし、バトルモノの醍醐味である燃えとかもあんまり・・・な感じだったし。
むしろ夫婦でイチャイチャとかそっち方面ばかりが目立ってた印象だし・・・シーン数的には少なかったのに。
この面子で何か書くなら夫婦のイチャイチャと嫁姑戦争メインになんかもっとのんびりしたもの書いてくれたほうが楽しめた気がして仕方ない。
このまま続けるならいっそ戦闘とかダイジェスト風味に流して訓練と日常メインのコメディ系に方向転換してくれた方が面白くなる気すらするんだけど、さすがにこの1巻の流れからそれは無理があるよねぇ。
まぁある意味今流行りの系統だから無難に売れる可能性はあるけど個人的にはこれ2巻はないなぁ。
著作感想一覧
ボーイ・ミーツ・ハート 彼女のフラグは難攻不落!?
ボーイ・ミーツ・ハート 2 彼女のハートは純情可憐!?
この記事へのコメント