はたらく魔王さま! (15)
「近いのか遠いのか分かんねぇよ異世界!!」
魔王、ついに正社員!! ……になるための登用研修を受ける!
真冬の大騒動な第15弾!
ライラから異世界の危機について話を聞いた魔王だったが、悲願の正社員への登用研修が始まり、それどころではなかった。
魔王の留守中、千穂と鈴乃はアラス・ラムスのためクリスマスパーティーを企画していた。初めてのクリスマスに浮かれて靴下を大量購入するエメラダや、梨香のことを気に掛ける芦屋、母親が世界の危機に関係していてもまったく気にしない漆原たちをまとめあげ、パーティーを無事開催することはできるのか!?
天使たちの過去、天界の悲劇も明かされ、庶民派ファンタジーにまさかの新展開も!?
という事で真奥と恵美をまとめて動かすなんてアラス・ラムスにしか出来ないね?ってお話。
なお戦犯はエメラダで功労者も多分エメラダ。
さすが表紙にいるだけはあるという事か。
ドヤ顔ちーちゃんと違って谷間は見えないけどさすがのエメラダ年の功。
というか谷間をドヤ顔で見せてるちーちゃんがハレンチなんじゃないですかね?
以下気になった部分をピックアップ。
・「均質」なサービス
実際のところ企業も「均質」なんて求めてないと思うのよね。
より上を上を、であって誰かが出来るなら誰もが出来る、誰もがやるべき。
それがお客の要求で、お客が求めるから企業もそんな人材を要求する。
それが日本のOMOETNASHI
出る杭を打つような真似はしねーよ、と。
それがサービス業の末端にいる僕の感想です、はい。
・無力なる者の願い、想い。
どうすれば幸せになれるかわからないと言いつつも、誰もが当たり前のように享受しているであろう当たり前のような1シーンに幸せをかみ締め、これからもそんな日々をと求め、求められたいとも願う姿は胸にくるものがありました。
・とある天使の語る幸せ論
あれ?サリエルがカッコ、いい・・・?(錯覚)
シリーズの感想
1 2 4 5 6 7 8 9 5.5 2.8 10 11 0 12 13 14
魔王、ついに正社員!! ……になるための登用研修を受ける!
真冬の大騒動な第15弾!
ライラから異世界の危機について話を聞いた魔王だったが、悲願の正社員への登用研修が始まり、それどころではなかった。
魔王の留守中、千穂と鈴乃はアラス・ラムスのためクリスマスパーティーを企画していた。初めてのクリスマスに浮かれて靴下を大量購入するエメラダや、梨香のことを気に掛ける芦屋、母親が世界の危機に関係していてもまったく気にしない漆原たちをまとめあげ、パーティーを無事開催することはできるのか!?
天使たちの過去、天界の悲劇も明かされ、庶民派ファンタジーにまさかの新展開も!?
という事で真奥と恵美をまとめて動かすなんてアラス・ラムスにしか出来ないね?ってお話。
なお戦犯はエメラダで功労者も多分エメラダ。
さすが表紙にいるだけはあるという事か。
ドヤ顔ちーちゃんと違って谷間は見えないけどさすがのエメラダ年の功。
というか谷間をドヤ顔で見せてるちーちゃんがハレンチなんじゃないですかね?
以下気になった部分をピックアップ。
・「均質」なサービス
実際のところ企業も「均質」なんて求めてないと思うのよね。
より上を上を、であって誰かが出来るなら誰もが出来る、誰もがやるべき。
それがお客の要求で、お客が求めるから企業もそんな人材を要求する。
それが日本のOMOETNASHI
出る杭を打つような真似はしねーよ、と。
それがサービス業の末端にいる僕の感想です、はい。
・無力なる者の願い、想い。
どうすれば幸せになれるかわからないと言いつつも、誰もが当たり前のように享受しているであろう当たり前のような1シーンに幸せをかみ締め、これからもそんな日々をと求め、求められたいとも願う姿は胸にくるものがありました。
・とある天使の語る幸せ論
あれ?サリエルがカッコ、いい・・・?(錯覚)
シリーズの感想
1 2 4 5 6 7 8 9 5.5 2.8 10 11 0 12 13 14
この記事へのコメント