ランス10 感想その6
自分のエロゲ史上最悪のパッチ
第二部の実績親友は○○でのCP追加はミスで本来は追加ないのかよ!
という事で、パッチ当てたらCP減って何が起こった!??!とめっちゃ慌てたわ。
っつーか順調に一つずつCP増やしてたのに途中データからやり直してたら追加されなかったからこれはバグか?と思ってパッチ当てたらむしろ追加される事の方がバグだったという。
しかも既読判定がおかしくなって既に見たところが未読になってたりするんだけど、それはまだマシで見てないところが既読になってたりするっていう。
完全に未読になってくれるほうがまだマシなんだが・・・。
なんかもうこれまでのプレイを台無しにするようなパッチだよな、これ。
CPだけでも「は?」って感じなのに未読を既読にするって・・・正直自分の中では前代未聞だよ。
こういう形でけち付くとやる気失せるんよなぁ。
3周目以降の第二部とかCPの為だけのプレイで内容的には微妙だったからこれもう触らんなぁ。
みたいな感じでついにペースこそ落ちましたがまぁ色々と試行錯誤中。
結局やる気まだあるんじゃん!的な?
ステどんだけ上げても、それこそ統合部隊使っても魔王討伐とかかなり無理ゲー臭かったので、こちらの戦力を上げるのではなく、相手の戦力を下げるというコペルニクス的転回な発想で、難易度を上げない方向で(=魔人討伐しない)進めて、難易度2の状態で魔王に挑んでみたら倒せそうな雰囲気はありましたね。
つまりはまぁ倒せなかったんだけど。
今回魔王探索無視して6ターン目辺りの襲来で挑戦したんだけど、これをうまく調整して15ターン辺りに難易度4くらいで挑めればなんとかなる気はする。多分。おそらく。
もしくはCP増やした後に特典の経験値ガン積みなら6ターンでもいけるかも。
またそのプレイの副次効果でJAPAN撤退プレイの結果、魔王美樹・タイムカプセル・勇者の成就の3エンドをクリア。
それと妖怪連中が仲間になったりも。
さらにその後、砦ルートで神々の真実・地底大作戦もクリア。
これでB以下は魔王討伐だけだぜぃ。
砦編だと人類の生存率が30%台でもターン制限で50%超えた事になって(?)美樹ちゃんが殺されたんだけど、これはバグなのかマリエータ隊に攫われないから引き伸ばしプレイできないようにターン制限設けてるのかどっちなんだろね。
いや、もうホント、いきなり50%超えたから殺せるぜ!とかクソアリオスが言い出してマジびびったっす。
とりあえず一度解禁されたカードは次プレイ以降条件無しで出てきてくれてもいいと思うんだけどダメなんかね。
具体的には妖怪カードの事なんだけど。
裸カードや別バージョンの条件緩和(撤廃?)されてる気がするから妖怪も条件緩和か、いっそなくして欲しいんだが。
っつーかそうしないと育てられないし。
むしろ全員集めるためにJAPAN撤退繰り返すのもだるいし。
いや、砦からの再起からでも妖怪仲間にするイベントは起きたけどさ。
JAPANの外に出られない設定なんて作中で無視できるんだからもうそこは良いんじゃね?
さすがに食券イベの事考えるとかなり面倒なのよ?
もしくはCP1使用で数枚統合部隊から好きなカードを引き継げるとかの特典実装とか。
別に☆は据え置きじゃなくて良いからさ。
無駄にカード多いし、ダブりも多いし、カード運が悪いと狙ってもなかなか取れないカードが多くて微妙にストレスなんだが・・・・。
実績の勢力40枚も結構アレ、面倒よ?
そして第二部のエンディングでもCPを付けてくれよ、と。
むしろ第二部のエンディングの方の特典がに1個エンディング見るにつき引継ぎ+1枚とかで良いんじゃね?とか思う。
あとアフターも6個クエクリアしたらもうやる必要ないのとかもちょっとね。
あれも7個め以降はキャラ引継ぎ枚数+1とかにしてくれたらやる意味出てくるんだけど・・・。
っつーか第2部クリアしちゃうと実績解除に必要なクエ6個クリアするだけの戦力はその時点で十分になっちゃうんだよなぁ。
なんか真面目に毎プレイ違うキャラの☆上げや重ねで統合部隊の戦力上げてたのが馬鹿らしくなるレベル。
その先は完全に特典のない自己満仕様だし。
ストーリーすらないのにやらねーっつの。
感想その1 その2 その3 その4 その5
第二部の実績親友は○○でのCP追加はミスで本来は追加ないのかよ!
という事で、パッチ当てたらCP減って何が起こった!??!とめっちゃ慌てたわ。
っつーか順調に一つずつCP増やしてたのに途中データからやり直してたら追加されなかったからこれはバグか?と思ってパッチ当てたらむしろ追加される事の方がバグだったという。
しかも既読判定がおかしくなって既に見たところが未読になってたりするんだけど、それはまだマシで見てないところが既読になってたりするっていう。
完全に未読になってくれるほうがまだマシなんだが・・・。
なんかもうこれまでのプレイを台無しにするようなパッチだよな、これ。
CPだけでも「は?」って感じなのに未読を既読にするって・・・正直自分の中では前代未聞だよ。
こういう形でけち付くとやる気失せるんよなぁ。
3周目以降の第二部とかCPの為だけのプレイで内容的には微妙だったからこれもう触らんなぁ。
みたいな感じでついにペースこそ落ちましたがまぁ色々と試行錯誤中。
結局やる気まだあるんじゃん!的な?
ステどんだけ上げても、それこそ統合部隊使っても魔王討伐とかかなり無理ゲー臭かったので、こちらの戦力を上げるのではなく、相手の戦力を下げるというコペルニクス的転回な発想で、難易度を上げない方向で(=魔人討伐しない)進めて、難易度2の状態で魔王に挑んでみたら倒せそうな雰囲気はありましたね。
つまりはまぁ倒せなかったんだけど。
今回魔王探索無視して6ターン目辺りの襲来で挑戦したんだけど、これをうまく調整して15ターン辺りに難易度4くらいで挑めればなんとかなる気はする。多分。おそらく。
もしくはCP増やした後に特典の経験値ガン積みなら6ターンでもいけるかも。
またそのプレイの副次効果でJAPAN撤退プレイの結果、魔王美樹・タイムカプセル・勇者の成就の3エンドをクリア。
それと妖怪連中が仲間になったりも。
さらにその後、砦ルートで神々の真実・地底大作戦もクリア。
これでB以下は魔王討伐だけだぜぃ。
砦編だと人類の生存率が30%台でもターン制限で50%超えた事になって(?)美樹ちゃんが殺されたんだけど、これはバグなのかマリエータ隊に攫われないから引き伸ばしプレイできないようにターン制限設けてるのかどっちなんだろね。
いや、もうホント、いきなり50%超えたから殺せるぜ!とかクソアリオスが言い出してマジびびったっす。
とりあえず一度解禁されたカードは次プレイ以降条件無しで出てきてくれてもいいと思うんだけどダメなんかね。
具体的には妖怪カードの事なんだけど。
裸カードや別バージョンの条件緩和(撤廃?)されてる気がするから妖怪も条件緩和か、いっそなくして欲しいんだが。
っつーかそうしないと育てられないし。
むしろ全員集めるためにJAPAN撤退繰り返すのもだるいし。
いや、砦からの再起からでも妖怪仲間にするイベントは起きたけどさ。
JAPANの外に出られない設定なんて作中で無視できるんだからもうそこは良いんじゃね?
さすがに食券イベの事考えるとかなり面倒なのよ?
もしくはCP1使用で数枚統合部隊から好きなカードを引き継げるとかの特典実装とか。
別に☆は据え置きじゃなくて良いからさ。
無駄にカード多いし、ダブりも多いし、カード運が悪いと狙ってもなかなか取れないカードが多くて微妙にストレスなんだが・・・・。
実績の勢力40枚も結構アレ、面倒よ?
そして第二部のエンディングでもCPを付けてくれよ、と。
むしろ第二部のエンディングの方の特典がに1個エンディング見るにつき引継ぎ+1枚とかで良いんじゃね?とか思う。
あとアフターも6個クエクリアしたらもうやる必要ないのとかもちょっとね。
あれも7個め以降はキャラ引継ぎ枚数+1とかにしてくれたらやる意味出てくるんだけど・・・。
っつーか第2部クリアしちゃうと実績解除に必要なクエ6個クリアするだけの戦力はその時点で十分になっちゃうんだよなぁ。
なんか真面目に毎プレイ違うキャラの☆上げや重ねで統合部隊の戦力上げてたのが馬鹿らしくなるレベル。
その先は完全に特典のない自己満仕様だし。
ストーリーすらないのにやらねーっつの。
感想その1 その2 その3 その4 その5
この記事へのコメント