七つの鍵の物語シリーズ
書籍化もした作品です。

七つの鍵の物語 ぼっちな僕の異世界領地改革 (ドラゴンノベルス) - 上野 文, 屡那
分類するなら現代日本から異世界召喚された主人公の内政モノ。
規格外の先輩たちのいる「演劇部」に所属していた主人公が召喚されたのは悪政によって荒れ果てた領地、疲れ弱りきった民衆、我が物顔でのし歩くテロリスト。金銭ない食料ない仲間もいない、そんな地で成り代わった前領主の悪名だけを引き継いで、悪魔のごとき邪悪さと神話に謳われるほどの能力を持つ邪龍を討ち領地を再興させる。
そんな圧倒的な無理ゲーです。
それでもこの地のどこかに自分と同じように召喚されたはずの先輩たちと元の世界に戻る為に、そして自分が自分である限り許せぬものと戦うために、非力な少年は奔走する。
そういう物語です。
勢力が大きくなるにつれ、「ちょっと優秀」程度だった古参が成長し大組織の中核を担えるようになり、そんな彼らに匹敵あるいは凌駕するような人材が集まり、さらに勢力が大きく膨れ上がっていく。
この正のスパイラル、これこそが内政モノの醍醐味だよね。
それでもなお敵は強大で、状況は悲惨極まっていて、それでも足掻き続ける主人公だからこそ人が集まる、誰もが成長しようとする。
素晴らしい名作です!
ちなみに本編たるぼっちな僕の異世界領地改革は書籍化もされていますが、なんか残念なことに2巻で打ち切りっぽい?
とはいえweb版は普通に続いていますし、他に別の地に召喚された「先輩」たちの物語だったりが主役の中・長編も同じシリーズとして掲載されているのでweb版があれば十分です。十分すぎます。

七つの鍵の物語 ぼっちな僕の異世界領地改革 (ドラゴンノベルス) - 上野 文, 屡那
分類するなら現代日本から異世界召喚された主人公の内政モノ。
規格外の先輩たちのいる「演劇部」に所属していた主人公が召喚されたのは悪政によって荒れ果てた領地、疲れ弱りきった民衆、我が物顔でのし歩くテロリスト。金銭ない食料ない仲間もいない、そんな地で成り代わった前領主の悪名だけを引き継いで、悪魔のごとき邪悪さと神話に謳われるほどの能力を持つ邪龍を討ち領地を再興させる。
そんな圧倒的な無理ゲーです。
それでもこの地のどこかに自分と同じように召喚されたはずの先輩たちと元の世界に戻る為に、そして自分が自分である限り許せぬものと戦うために、非力な少年は奔走する。
そういう物語です。
勢力が大きくなるにつれ、「ちょっと優秀」程度だった古参が成長し大組織の中核を担えるようになり、そんな彼らに匹敵あるいは凌駕するような人材が集まり、さらに勢力が大きく膨れ上がっていく。
この正のスパイラル、これこそが内政モノの醍醐味だよね。
それでもなお敵は強大で、状況は悲惨極まっていて、それでも足掻き続ける主人公だからこそ人が集まる、誰もが成長しようとする。
素晴らしい名作です!
ちなみに本編たるぼっちな僕の異世界領地改革は書籍化もされていますが、なんか残念なことに2巻で打ち切りっぽい?
とはいえweb版は普通に続いていますし、他に別の地に召喚された「先輩」たちの物語だったりが主役の中・長編も同じシリーズとして掲載されているのでweb版があれば十分です。十分すぎます。
この記事へのコメント