原神 ファイナルCBT プレイ日記その5
世界ランク3になってから挑むボスに悉く勝てなかった(岩→龍→狼)のせいでかなり不貞腐れ気味だったんですが。
すごー。
ちなみにこの人トワリンもノーダメやってました。
すごー。
プレイヤースキルの差をひしひしと感じてしまいます。
自分は冒険ランク25の制限突破クエストの後、キャラ・武器レベル40からのキャップ解放をちょっとサボって探索&シナリオ進行を優先してしまったせいでほぼほぼレベルはオール40のまま世界ランクが3まで上昇。
おかげで軽く通常戦闘にすら苦戦するレベルで火力が足りなくなるという。
アビスの魔術師や丘々人のデカい奴、あの辺ですら数匹まとめてくるとヤベェっていう。
むしろ鎧付きスライムすら倒すのは苦労するっていう。
冒険ランク25で止めておくべきだったかなぁ。
どうせ冒険ランクなんてやってりゃ上がるんだから宝箱開けて無駄になるのが嫌とか考えるべきじゃなかったかもしれん。
っつーか岩倒せないせいで上限突破素材が集められないのがホントもうどうしよっていう。
最初に出す障害物壊せないまま範囲攻撃がほぼ全域に来てしかもそれの一撃が重くてどうにもならん。
ノエルちゃんの武器強化すれば壊せるかなぁ。
あとは遺跡に潜って聖遺物拾ってきて強化かなぁ。
探索は相変わらず楽しいです。
どんどんどんどん先へ進められるとさらに良いんですけどね・・・っつーかレベルキャップ設けずに素材のレア度や取れる地域による制限だけにしてくれないかな。
地道に頑張れば世界ランク低くてもレベルガンガン上げていけるように。
プレイヤースキルあればちゃっちゃと世界ランク上げて効率よく、下手なら地道にコツコツと、どちらも選択できればいいのに。
もしくは遺跡と同じようにボスもレベル選択制にしてくれんかな。
すごー。
ちなみにこの人トワリンもノーダメやってました。
すごー。
プレイヤースキルの差をひしひしと感じてしまいます。
自分は冒険ランク25の制限突破クエストの後、キャラ・武器レベル40からのキャップ解放をちょっとサボって探索&シナリオ進行を優先してしまったせいでほぼほぼレベルはオール40のまま世界ランクが3まで上昇。
おかげで軽く通常戦闘にすら苦戦するレベルで火力が足りなくなるという。
アビスの魔術師や丘々人のデカい奴、あの辺ですら数匹まとめてくるとヤベェっていう。
むしろ鎧付きスライムすら倒すのは苦労するっていう。
冒険ランク25で止めておくべきだったかなぁ。
どうせ冒険ランクなんてやってりゃ上がるんだから宝箱開けて無駄になるのが嫌とか考えるべきじゃなかったかもしれん。
っつーか岩倒せないせいで上限突破素材が集められないのがホントもうどうしよっていう。
最初に出す障害物壊せないまま範囲攻撃がほぼ全域に来てしかもそれの一撃が重くてどうにもならん。
ノエルちゃんの武器強化すれば壊せるかなぁ。
あとは遺跡に潜って聖遺物拾ってきて強化かなぁ。
探索は相変わらず楽しいです。
どんどんどんどん先へ進められるとさらに良いんですけどね・・・っつーかレベルキャップ設けずに素材のレア度や取れる地域による制限だけにしてくれないかな。
地道に頑張れば世界ランク低くてもレベルガンガン上げていけるように。
プレイヤースキルあればちゃっちゃと世界ランク上げて効率よく、下手なら地道にコツコツと、どちらも選択できればいいのに。
もしくは遺跡と同じようにボスもレベル選択制にしてくれんかな。
この記事へのコメント