原神 (LV.41)
うん、そう、またなんだ。
という事でモナの伝説任務が実装されたのもあって、「もう各精鋭魔物は楽勝だし、狼の報酬もリセットされたから世界ランク上げるか」と突破任務こなしたら冒険ランク40まで上がっちゃって4飛ばして世界ランク5の世界へようこそ!ですよ!?
雑魚・・・というか大型ヒルチャールやアビスの魔術師クラス相手でもまた油断できない日々がやってきてしまいましたよ。
っつーか敵の火力高くてあんま防御系ステータスに恩恵を感じられない?
ノエルとか防御力参照のスキルがある場合を除いて防御UP系のステ持ちの聖遺物は外して攻撃偏重でいいのかもなぁ。
まぁその聖遺物を育てるの、とっても大変なんですけども。
基本4とか8で止まってるのばっかで・・・というかやっぱ公平に育てようとすると「そこ」だよね。
厳選したのを1個ずつ着実に上げていくかなぁ。
武器みたいに経験値素材があれば良いんだけど、上限低いからかねぇ。
っつーかそれ言うたら宝箱から低ランクの武器が出てくるのだけはマジやめて欲しいわけだが。
世界ランクが上がったことで精鋭魔物系も一撃が重くなりHPも増えたせいで長期戦になりがちなので狩り慣れてるとこもちょっとだけ緊張感が戻ってきました。
まぁ代わりに低確率でも☆5聖遺物が落ちるようになったので収支はプラスなんですけど。
ここから聖遺物をステで厳選しつつ☆5に変えていく作業が始まるわけですな。
素材が集まらないので道が果てしなく遠いですけども!
そして突破任務こなしたことでウェンティとモナの伝説任務が解禁。
ウェンティの方はウェンティのイベントなのかスタンレーのイベントなのかという。
まぁ話自体は予想の範囲内のとてもありふれたものですけど、王道ゆえの良さを感じるイベントでした。
バルバドスやってた時はちょっとうるっときちゃいましたよ。
モナの方は勝ち気で強引、誇り高いけど隙も多くて万年金欠なモナという少女の魅力がメインのお話。
最後のオチとしてあの封印がおばばによるもので、モナをモンドによこしてやらせたいことがあった・・・とかだとオチとして綺麗かなと思うわけですけどその辺はどうなんでしょ?
2章とかで描かれるのかな?
という事でモナの伝説任務が実装されたのもあって、「もう各精鋭魔物は楽勝だし、狼の報酬もリセットされたから世界ランク上げるか」と突破任務こなしたら冒険ランク40まで上がっちゃって4飛ばして世界ランク5の世界へようこそ!ですよ!?
雑魚・・・というか大型ヒルチャールやアビスの魔術師クラス相手でもまた油断できない日々がやってきてしまいましたよ。
っつーか敵の火力高くてあんま防御系ステータスに恩恵を感じられない?
ノエルとか防御力参照のスキルがある場合を除いて防御UP系のステ持ちの聖遺物は外して攻撃偏重でいいのかもなぁ。
まぁその聖遺物を育てるの、とっても大変なんですけども。
基本4とか8で止まってるのばっかで・・・というかやっぱ公平に育てようとすると「そこ」だよね。
厳選したのを1個ずつ着実に上げていくかなぁ。
武器みたいに経験値素材があれば良いんだけど、上限低いからかねぇ。
っつーかそれ言うたら宝箱から低ランクの武器が出てくるのだけはマジやめて欲しいわけだが。
世界ランクが上がったことで精鋭魔物系も一撃が重くなりHPも増えたせいで長期戦になりがちなので狩り慣れてるとこもちょっとだけ緊張感が戻ってきました。
まぁ代わりに低確率でも☆5聖遺物が落ちるようになったので収支はプラスなんですけど。
ここから聖遺物をステで厳選しつつ☆5に変えていく作業が始まるわけですな。
素材が集まらないので道が果てしなく遠いですけども!
そして突破任務こなしたことでウェンティとモナの伝説任務が解禁。
ウェンティの方はウェンティのイベントなのかスタンレーのイベントなのかという。
まぁ話自体は予想の範囲内のとてもありふれたものですけど、王道ゆえの良さを感じるイベントでした。
バルバドスやってた時はちょっとうるっときちゃいましたよ。
モナの方は勝ち気で強引、誇り高いけど隙も多くて万年金欠なモナという少女の魅力がメインのお話。
最後のオチとしてあの封印がおばばによるもので、モナをモンドによこしてやらせたいことがあった・・・とかだとオチとして綺麗かなと思うわけですけどその辺はどうなんでしょ?
2章とかで描かれるのかな?
この記事へのコメント